No.4303 | 機械・装置(分析・理化学機器、加工・製造装置、医療機器など)、材料、環境、エネルギー、SDS(10万ワード前後の専門文書は数十件、1万ワード前後の専門文書は数百件、その他国際・国家規格は100件あまり、SDSは数100件受注実績あり) | 英日 | |
---|---|---|---|
PR | 物理学科修士課程修了後、日本を代表するメーカー2社の研究所にて25年間研究開発に従事。米国翻訳大学院にて技術文献、特許(大部分は「作り話」と言われています)、契約書の基礎等の技術翻訳の翻訳技術を体系的に学習、翻訳修士号取得。 いつでもご連絡ください。対応可否をすみやかに判断、ご満足のゆく翻訳をご提供いたします。 品質を重視しておりますので、お客様提出前後の疑問点にも丁寧に対応いたします。翻訳会社経由15~10円/ワード、お客様直15円/ワード以上。 AI・機械翻訳のポストエディットは、系統的文脈翻訳を試みる翻訳者にはAI・機械翻訳訳文が品質維持・向上の邪魔でしかありません。AI・機械翻訳訳文の読み・理解・間違っていないことの検証・改善または訂正という余計な工程が付加されますので、その点を考慮・加味されたご依頼をお待ちしております。 | ||
神奈川県 | |||
10年以上 | Master of Science in Translation (USA)、工業英検2級、物理学修士、X線作業主任者、乙種第4類危険物取扱者 | ||
パソコン環境:エプソンダイレクト製 MR4800E、4700E OS:Windows10 Pro インターネット接続:光回線にて常時接続 使用可能 ソフトウェア:Word、Excel、Powerpoint 2019、Adobe Acrobat DC Pro、Trados 2019 | |||
contact | |||
2023年09月23日11時24分 | Top Home |
No.5761 | ビジネス、商談、自動車・機械関係の通訳業務 | 日英・英日 | |
---|---|---|---|
PR | ※プロフィール:大学英文学科卒業後イギリスへ留学。語学や心理学を学ぶ。帰国後外資系企業での管理職、通訳翻訳業を経て子育てのため退職。自動車に特化した在宅翻訳10年、社内およびフリーランス通訳歴10年以上。※学歴:大学院言語科学研究科英語学専攻博士前期課程、サイマルアカデミー 通訳コース 通訳1終了※通訳:逐次通訳、ウイスパリング通訳可。※翻訳:日英の自動車に特化した翻訳経験700件以上。Tradosトラドス使用可。※通訳依頼時の注意事項:当方東京都中央区に住んでおります。中央区から現地までの交通費がかかりますので、ご了承ください。ご依頼場所が中央区以外の場合はミニマムチャージとして2時間以上でご依頼ください。事前の予定より作業が早く終わった場合やお客様の事情で作業ができない場合でも全額のご請求となります。作業時間は打ち合わせ時間など拘束時間も含みます。 ※【通訳実績】■フリーランス・製薬会社コーチングワークショップ通訳(同時通訳)・ビジネス商談通訳(逐次200件以上)・雑誌関係インタビュー通訳(13件)・国内製作所と海外ユーザの定例ミーティング通訳(オンライン/定期案件30件以上)・工場での研修通訳(5件)・東京ビッグサイト、東京国際フォーラムにてブース通訳(10件以上)・フォーラム通訳(千葉のホテルにて2日)・医療機関で付き添い通訳(7件)・デンマーク大使館での商品説明、晩餐会の通訳・結婚式披露宴通訳(5件)・YouTube番組収録に伴う通訳・日本人弁護士と外国籍の従業員の訴訟準備の通訳(4件)・外国の大学誘致に関するプロジェクトの通訳(オンライン/定期案件20件以上)・試写会にて映画監督者の通訳・公証役場での通訳(4件) ■社内通訳・自動車メーカーでの社内通訳・翻訳(通算2年)・セミナー会社での社内通訳(通算1年) | ||
Web | 東京都 | ||
10年以上 | 英検1級、中学・高校英語教師免許、国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー | ||
翻訳支援ツールTrados(トラドス)使用歴20年以上、日⇒英 同時通訳(ウイスパリング)可 | |||
contact | |||
2023年09月18日20時59分 | Top Home |
No.1196 | 機械、精密機器、電子機材、電子機器、契約書、自動車、規格、溶接(ロボット)、ヘルスケア(医師所見)、IT、環境エネルギー、経済(マニュアル、仕様書) | 英訳・和訳 | |
---|---|---|---|
PR | 長年、機械、精密機器及び電子機材分野に従事してまいりました。また、自動車及び重機、半導体装置及び計測センサーも得意といたしております。それに伴う法令法規関連(EC指令、ISO等)及び一般契約書も得意といたしております。この分野のMTPE可能です。さらに、会社勤務時代の化学(MSDS)、接着溶着と溶接に精通いたしております。医療分野では、医療機器と医療デバイスやヘルスケア(多数)、環境分野では、環境エネルギー、太陽光発電、また経済やITマーケティングの英訳・和訳を得意としております。深い調査力と、それぞれの分野に適した自作「言い回し表現」用語集の活用や幅広い英文原文読書により得たKnow-Howによる簡潔かつ平易な英文作成を旨といたしております。化学メーカー在籍時、米国駐在の経験がありプラントを管理しておりました。米国の商習慣に精通いたしております。調査をしても分かりにくい語句は、前もってお尋ねいたします。溶接業界誌四季報(英訳)を2007年より担当いたしております。また、ガイド通訳士ですので、観光英語に精通いたしております。Trados 2017, XTM, Phrase及びMTPE可です。以上どうぞよろしくお願い申し上げます。 | ||
兵庫県西宮市 | |||
10年以上 | 英検1級、通訳案内士(英語) | ||
Windows 10、Word, Excel, Power Point, Trados 2017, いきなりPDF software, WonderShare PDF software | |||
contact | |||
2023年09月18日13時41分 | Top Home |
No.4351 | 電気電子や機械に関するマニュアルやEC指令等コンプライアンスに関する文書、プラントエンジニアリングやエネルギー環境等に関する規約・品質管理・マニュアルに関する書類、その他:金属材料(非金属、加工やめっき等を含む)、医学論文、医療機器 | 日英・英日 | |
---|---|---|---|
PR | 電気電子機器のコンプライアンスに関わる文書(EC指令等)工場やプラントなどで取り扱う装置や部品のマニュアルや規約品質管理に関わる書類の翻訳を最も得意としております(直近では、金属材料に関する規格や発電所のタービン操作マニュアル、バイク・自動車部品の規格の和訳に携わっておりました)。鉄道等の交通インフラ(MaaS等、環境に配慮した交通サービスインフラ)ならびに、環境やエネルギーに関する文献や団体の関連書類にも精通しております。1日あたり3000文字程度(日英)または1500~2000ワード程度(英日)の翻訳作業が可能ですが原文の内容や経験を考慮しお時間を頂く場合がございます。専門的な分野の翻訳につきましては、厳正なリサーチを行いながら翻訳作業を進めており、正しい語彙の選択や訳出を行うことにより品質向上を図ります。翻訳実績としては、製造や品質管理(マニュアルや仕様書)やプラント・発電所設備をはじめとし、医療(歯学、生活習慣病、心疾患、医療機器のマニュアルやレギュレーション)などの最先端技術に関する翻訳依頼を頂く機会も多くなりました。特に機械の分野においては細かい部分にも配慮しながら訳文の作成・推敲を行うことができます。その他にも、野鳥などの野生動物の生態に関する文献などにも対応可能です。TradosのほかMemsourceやXTMなどのCATツールを用いた業務も積極的にお引き受けいたします。 | ||
北海道札幌市 | |||
10年以上 | 機械設計技術者3級、TOEIC915 | ||
デスクトップ:Windows10、Office 2016、ラップトップ:Windows10、Office 2016: Word2016, Excel2016, PowerPoint2016, Acrobat Reader, PDF VIEWER, TRADOS Studio 2019 SR2、XTM, Memsource | |||
contact | |||
2023年09月11日12時41分 | Top Home |
No.3335 | コンピュータ、電気・電子、機械、金属、自動車、船舶・航空、エネルギー、その他技術関係 | 日英・英日 | |
---|---|---|---|
PR | ICT・工業・科学技術関係全般を中心にお引き受けいたします。正確で、読みやすい文章を心がけます。納期を守り、専門用語等ご指定の用語選択は、極力遵守いたします。鉄鋼、金属、電池、物性関係、半導体、量子関係、その他基礎科学に対応できます。この他、コンピュータ関係では、ビッグデータ、スパコン、デジタル・トランスフォーメーション、既存・最新通信システム等の情報把握に努め、最新の成果を反映いたします。ISO規格・標準類等、堅いものにも対応できます。必要に応じ、レイアウトの編集も可能な範囲で行います。情報の通信には、ウイルス対策、マルウェア対策を実施し、セキュリティ面に十分考慮を払います。また、よろしくお願いいたします。 | ||
大阪府 | |||
10年以上 | 英検1級、工業英検2級、TOEIC930点 | ||
Windows 11、高速光通信回線、Google Document, Spread Sheet 他 Office ソフト、Trados 2019、Memsource、PC-Transer、Adobe Acrobat、使用辞書:DF-X10000 | |||
contact | |||
2023年09月06日10時38分―13日15時15分 | Top Home |
No.5315 | 通訳・翻訳、字幕翻訳、テープ起こし、スポッティング、リサーチ、美術、観光、コンピューター、IT関連、デザイン、ドキュメンタリー、映画、自動車、モータースポーツ、スポーツ、音楽 | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | 1995年東京生まれ。日本で育ちましたが、幼稚園から高校までインターナショナルスクールに通い、日本語と英語共にネイティブです。その為、訛りのある英語の聞き分けは得意です。イギリスとイタリアの大学でプロダクトとクルマのデザインを専攻した経験があります。モータースポーツの分野では、ポルシェカレラカップジャパンでテクニカルサポート、GTワールドチャレンジアジアのイベントアシスタントを行なっております。翻訳経験:NHKのドキュメンタリーのテープ起こし、翻訳、リサーチ、取材依頼書の制作、Aegisub又はSubtitle Editを使用した映像字幕(Netflix・映画・ビジネスコミュニケーション・マーケティング・ソフトウェアチュートリアル・ドキュメンタリー・マニュアル動画・アニメ等)の翻訳や聞き起こしなどを手掛けています。2022年は計60万文字を翻訳。 通訳経験:ZOOMでの商談会議の通訳を30件成立、NICE EEMの人事管理システムの導入研修通訳、PREDATOR LEAGUEゲーム実況通訳、オリンピックeスポーツシリーズの選手インタビュー通訳、PGS1 ・PGS2選手インタビュー通訳、飛行船撤収作業の通訳、美術館等での音声ガイダンスのチェック、コロナ前までは京都で観光ガイド・通訳をしていました。 | ||
東京 | |||
4年以上 | International Baccalaureate Diploma | ||
Aegisub・Subtitle Edit・Windows・Microsoft関連ソフト・Adobe関連ソフト・MemoQ・Memsource・Trados・Captionhub | |||
contact | |||
2023年08月30日18時33分 | Top Home |
No.4185 | 翻訳通訳ビジネス文書全般・品質管理・生産管理・貿易・観光・機械 | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | 複写機メーカーにて特許、品質管理の社内翻訳を4年、文具メーカーにて生産、品質管理、新製品開発、貿易の社内翻訳・通訳を7年経験しました。また、在宅にてITプロジェクト関連文書、マニュアル、技術報告書、ユーザー要求仕様書、契約書、観光、飲食店メニュー、ホームページの和英および英和を行っています。特にビジネスにおいては、通訳やアテンドの経験もあり、日本語特有の表現をシンプルイングリッシュに訳することに長けています。日常的なメールのやり取りから取引開始から開発、品質管理のネゴシエーションまで、一回限りの翻訳にとどまらず取引全般において幅広くサポートいたします。 海外サイトや展示会からの情報収集もお手伝いいたします。観光サービス様の接客英語(講習対応可能)、Airbnb体験やハラール対応のご相談もお受けします。海外展開、ネパール等南アジアの海外投資コンサルティングも行います。ミラサポ専門家として登録しています。 2019年~フェローアカデミーオンライン翻訳講座の講師も担当しています。 実用書を共訳しました。「ARの実践教科書」、「まんが代数学超入門」。トーストマスターズ奈良に7年参加、英語スピーチやプレゼン作成の支援も行います。通訳、アテンド、展示会、ガイドも行います。2023年4-7月ピースボートV114ボランティア通訳として地球一周。 | ||
Web | 奈良市 | ||
10年以上 | TOEIC 955 | ||
Windows OFFICE TORADOS | |||
contact | |||
2023年08月29日18時28分 | Top Home |
No.5884 | 分野:機械/鉄鋼/電気/エネルギー/品質/ISO 文書種類:取扱説明書/各種手順書/規格文書/監査資料/技術資料 | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | 主に機械分野を取り扱う、技術翻訳者の池田悟と申します。 工学分野の大学院を修了後、機械メーカーにて設計業務に7年間従事しておりました。 大学院時代の海外論文の和訳を翻訳の原体験とし、メーカー勤務時代にも海外支社からのドキュメントの和訳や、現地技術者とのコミュニケーションを担当しました。 退職後、フリーランスの技術翻訳者として独立し、各種工業製品の取説や手順書、規格文書、品質監査の関連書類などといった数多くの文書の英日・日英翻訳を経験してきました。 丁寧かつ柔軟な案件対応はもちろんのこと、技術者に近い視点で、製品の機構や動作原理を具体的に把握した上で文書を翻訳します。 また、英日/日英のどちらについても原文の型にとらわれ過ぎず、各種文書に適した、自然な表現での翻訳を心掛けています。 | ||
札幌市 | |||
4年以上 | JTFほんやく検定 日英3級(科学技術)、機械設計技術者3級、品質管理検定3級 | ||
Windows 10、SDL Trados Studio 2017、Windows Word/Excel/PowerPoint 2016 | |||
contact | |||
2023年08月29日14時38分 | Top Home |
No.5883 | 特許を含む技術分野全般および一般翻訳文書(文学を除く全般)を対象としています。 | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | 英国の大学院にて修士・博士課程を修了しています。また、エレクトロニクス企業の研究所(複数)や大学(複数)での研究経験が20年以上あり、その後は20年以上にわたる英日/日英翻訳経験があります。その翻訳分野は、特許を含む技術分野(一般技術分野は恐らく全分野)を網羅しています。また、どのような分野であってもネットを駆使した検索や各種辞書・辞典を利用して専門用語を調査して業務にあたっています。 納期遵守を信条としており、登山で培った体力があるので、どのような状況でも納期は守ります。万が一、困難な状況に陥っても予め打診し、納期の変更が可能かどうかの問い合わせはいたします。 現在は、新型コロナ発生以来、特許関連の翻訳はほぼなくなっているものの、そのおかげで、多岐にわたる分野での日英/英日翻訳経験を積むことができました。そのため、文学以外のどのような分野でも対応可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。 | ||
群馬県 | |||
10年以上 | 学位:PhD、MSC(University of Dundee)、理学士(九州大学)資格:TOEFL約930、TOEIC約530、英検2級、他 | ||
作業環境:ほぼすべてに対応可(無理な場合、対応可能にします) OS: Windows10 取扱い可能ファイル:ほぼすべてに対応可(無理な場合、対応可能にします) | |||
contact | |||
2023年08月28日21時52分 | Top Home |
No.743 | 電気、半導体、機械、自動車、窯業機械&炉関係の英日、日英、独日の産業翻訳&特許翻訳 & ホームページの翻訳 | 英日・日英、独日 | |
---|---|---|---|
PR | 翻訳会社勤務を経てフリーランスの実務翻訳者になって38年目になります。技術文書(分野:電気、機械、半導体、窯業用機械&炉、自動車、有機化学等)の翻訳実績が多数あります。特許翻訳と産業翻訳の両分野に対応して、明細書や特許公報の英訳、USP和訳などを数多く翻訳してきました。特許翻訳は英日38年、日英28年の経験があります。独日翻訳は20年の経験になります。2003年12月以来、独文特許公報和訳抄録作成を、2週間に2件の割りで定期的に受注しましたが、システム変更という理由で2014年末で終了しました。また、2005年10月からは特許中間処理文書英訳を3週間に5-10件の割りで定期的に受注しましたが、契約終了により2016年末に終了しました。この他に、1995年夏から秋にかけて地元の窯業炉メーカーからドイツ向けの窯業プラントを受注し、1000頁ほどの英訳を、複数の翻訳者と協力して、数ヶ月で納入しました。また2000年9月には半導体関連機械メーカーから欧州でのCEマーキングの規格和訳900頁を同様にして2ヶ月かけて完了しました。上記分野の文献、論文、規格、特許公報、明細書、マニュアル、カタログ等の実績があります。また、ホームページの英訳、和訳もしております。お問い合わせ下さい。 | ||
多治見市 | |||
10年以上 | 英検準一級、独検3級 | ||
Windows 10、Office 2010(ワード、エクセル2010) & Office 2019 SDL Trados Studio 2019 | |||
contact | E-mailまたは電話 | ||
2023年08月28日15時42分 | Top Home |
No.2320 | 機械、自動車、航空、船舶・海事、軍事、規格 | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | 航空全般、海事・船舶全般、防衛・軍事、自動車を中心に仕事をしております。自家用操縦士としての経験があるため、航空関係については実体験に裏打ちされた訳文を提供できます。また、アマチュアレーサー兼メカニックとしての経験から自動車について該博な知識を有しており、レース関係の訳書もあります。産業機械(農業機械、建設機械、工作機械など)の経験も豊富です。スポーツ自転車も国内外のメーカーの定期案件を抱えており、多数手がけております。20年を超える経験から、特殊な分野への対応能力が磨かれており、調査能力には自信があります。単なる逐語的置き換えではない、自然な訳文でご好評をいただいております。英訳案件は、ネイティブチェック後の納品も可能です。(社)日本航空技術協会正会員 (社)自動車技術会正会員 | ||
北海道 | |||
10年以上 | 自家用操縦士技能証明、JAF競技ライセンス国内A | ||
Windows 11、TRADOS 2021、MS-Office 2016 Pro(PowerPoint可)、MemoQ9.10、Transit NXT、Memsource、Wordfast、Logoport、IBM Workbench、InDesign | |||
contact | |||
2023年08月05日09時00分 | Top Home |
No.4946 | 同時通訳、逐次通訳、オンライン通訳を承ります:製造、品質管理、工場監査、医学、建築、ビジネス | 日英・英日 | |
---|---|---|---|
PR | 大学院にて都市計画を学んだあと、地方自治体で設計を担当。その後、翻訳会社の専属医学翻訳者となったのちに、世界保健機関(WHO)で通訳者として医療プロジェクトに参加し、プロジェクト終了後にフリーランスの通訳者になりました。通訳歴は10年以上です。同時通訳は、海外の通訳スクールで学びました。大学院時代の専門を活かして建築・土木分野から入り、WHOと医学翻訳の経験を活かして医学・薬学分野の通訳も始めました。製造、品質管理、工場監査は、理系の知識をベースに一つ一つしっかりと予習をして経験を積みました。現在は、フリーの会議通訳者として、上記分野の他に、交渉、マーケティング、経営戦略など幅広い分野で通訳を行っています。常にわかりやすく的確な訳を心がけつつ、細やかな通訳で満足いただけるように、日々努力を重ねています。オンサイトでは関西圏を中心に活動していますので、2025年大阪万博のプロジェクトにも、土木の知識を活かして通訳者として関わっていきたいと思っています。オンライン通訳の経験も豊富ですので、国内、国外を問わず、ご連絡をお待ちしています。 | ||
神戸市、日本 | |||
10年以上 | 英語検定1級取得 | ||
contact | |||
2023年08月02日17時20分 | Top Home |
No.5765 | 映像翻訳(工業系、海外ドラマ・ドキュメンタリー・映画)、シノプシス、Webページ、ビジネス一般、プレスリリース | 英日 | |
---|---|---|---|
PR | 工業・製造分野においてプレスリリース、Webページ、カタログ和訳に多くの経験を持っています。また、海外番組・映画の字幕制作の経験も長く、日本語・英語字幕に関する総合的なスキルを身につけています。放送業界に携わり、納期厳守はもちろんのこと、特にリサーチと裏取りをしっかりと行うように心がけています。翻訳だけではなく演出の仕事も多いため、さまざまな視点を持って見直すことができます。Adobe Premiere ProやPhotoshopを使用しているため、映像加工も可能です。【翻訳実績】・外資系部品メーカーのプレスリリース和訳および要約、Webページ和訳、会社紹介映像の翻訳・海外ドラマの公式HPや配信サイト掲載用のシノプシス翻訳およびライティング・テレビ番組制作におけるリサーチ資料和訳、出演者とのメールの英訳および和訳 | ||
東京 | |||
4年未満 | ・実用英語技能検定 準1級 (2006年3月取得)・TOEICスコア 910 (2007年12月取得) | ||
Windows 10 SST G1 Pro、Adobe Premiere Pro | |||
contact | |||
2023年08月02日10時53分 | Top Home |
No.1879 | 生産管理、工作機械、材料工学、化学、品質管理、エネルギー、環境、原子力安全管理、トライボロジー(軸受他) | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | 工場での生産管理のほか、工作機械、材料工学など、エンジニアリング関連の文書を主にお引き受けしています。エネルギーや環境関係の文書も得意です。日→英では特に各分野の最先端を扱うことが多く、開発者の立場に立った翻訳で好評を得ています。原子力について、批判的な立場から勉強を続けて来ました。原子力に詳しい翻訳者として、経験と知識を福島第一原発事故の収束に役立てたいと思っています(岩波書店『調査報告 チェルノブイリ被害の全貌』の翻訳に参加、2023年現在特定非営利活動法人(認定NPO)原子力資料情報室の英文ニュースレターのレギュラー翻訳者)。ロシア語勉強中。Phrase(旧Memsource)での翻訳経験多数。デジタル補聴器ユーザーです(中度感音難聴)。 2023年夏に神奈川県相模原市から和歌山県橋本市に転居しました。 | ||
和歌山県橋本市 | |||
10年以上 | 実用英語検定1級 | ||
デスクトップ(Windows 10 Pro)。主にWord と Phrase (旧Memsource) で作業 | |||
contact | |||
2023年07月31日08時43分 | Top Home |
No.3336 | 家電製品、電気製品、通信機器、コンピュータ、観光 | 日英 | |
---|---|---|---|
PR | 翻訳支援ソフトのベテランユーザー。Trados/SDL製品は20年間以上使用しています。DTPソフトに精通している。技術文章の理解力があり、技術的な様々な表現スタイルを熟知している。また、出版物の言葉の品質確保に厳格に取り組むことができる。オーディオ製品、映像関連製品、家電製品などの取扱説明書作成翻訳において豊富な経験がある。文章の編集、手直し、校正に熟達している。難解な技術仕様書を理解し、一般ユーザー向けの平易な表現に翻訳することができる。 担当顧客:大手家電メーカーのオーディオ・ビジュアル部門・エアコン部門、精密機器メーカー、関西の観光プロバイダー、取扱説明書制作会社、大手印刷会社、町工場支援協会 | ||
オーストラリア | |||
10年以上 | 日本語能力試験1級 | ||
Trados Studio 2022, ファイル形式何でも | |||
contact | |||
2023年07月21日11時54分 | Top Home |
No.1804 | 機械、通信、電気/電子、自動車、医療機器、IT、特許明細書、取扱説明書、論文、仕様書、その他科学技術系 | 英日 | |
---|---|---|---|
PR | 特許明細書の英日翻訳(外内案件)に特化して歴32年です。1日の受注量を抑えて、発明の理解や調査に多くの時間をかけることにより、高い品質の翻訳をお届けします。発明を完全に理解し、詳細な調査を行い、最適な用語を選択し、読みやすさも重視したうえで、丁寧に仕上げます。最終的には原文を5~6回見直すことになり、訳文は極めて正確です。さらに審査官にとって読みやすいことも、特許出願として重要であり。特許として認められる確率が高まると確信しています。これまで、いくつもの特許事務所様に高い評価をいただいてきました。機械全般、通信、電気/電子、IT、医療機器、自動車を特に得意としています。北海道大学機械工学科卒。 | ||
Web | 埼玉県 | ||
10年以上 | 英検1級 | ||
Windows 10、Word 、Excel、TRADOS 2019、POWER POINT | |||
contact | |||
2023年07月03日11時46分 | Top Home |
No.3478 | IT全般(HW、SW、NW)、医療機器、医薬品、臨床、機械、電子、自動車、航空機、品質保証、規格標準ほか技術分野全般 | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | IT(HW、SW、ネットワーク)、医療機器、医薬品、臨床、電子、機械、自動車、航空、宇宙、金属、品質保証、その他の技術分野でマニュアル、仕様書、社内文書、報告書、販促資料、Webページなどに長年の和訳経験があり、また近年は和文英訳の比重が高くなっています。 ●高い英語力に加え長年のメーカー勤務による豊富な生産現場経験が強みです。 ◆システム管理者として長年の職務経験もあり、IT全般にも専門的な知識があります。 Trados(2021ライセンス保有)の他、Phrase(Memsource)、memoQなどお客様指定の複数のTMに対応可能です。MTPEにも対応いたします。 納期厳守、休日対応を含めて特急のご案件にも柔軟に対応いたします。 | ||
神奈川県 | |||
10年以上 | 上智大学外国語学部英語学科卒業 | ||
Windows 11, Word/Excel/PowerPoint, Trados Studio2021 | |||
contact | |||
2023年07月01日11時43分 | Top Home |
No.5692 | 工業用テスト装置ハードウェア/ソフトウェアの仕様書・トレーニング教材・webマーケティングテキスト、生産ラインの標準作業手順書 (SOP)、防衛・軍事関係のメディア記事から政府・自治体の公文書、eコマース各種テキスト | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | ポストエディティングから戦略的コミュニケーションの設定まで対応します。最近数年は工業用テスト装置関連文書と製品およびマーケティング文書と防衛・安全保障関連ニュースレターの和訳を受注しています。英日および日英翻訳ともに幅広いジャンルを経験。2017から2019年までの2年間は、都内の機能性フィルムメーカー専属で海外工場のISO上位文書や生産ライン手順書、職務記述書、海外工場進出のサポートやエンジニアの通訳を担当しました。 I have an extensive experience in both E-J and J-E translation. For example, user manuals and online help text of various software products for Microsoft, Oracle, and other network software companies (E-J), government documents (E-J), product description, payment systems, etc. for a major eCommerce company (E-J), online help, web marketing text, and user education documentation for a major test equipment/software manufacturer in Texas, USA. | ||
東京近郊 | |||
10年以上 | 英語学修士(MA in English with distinction from アリゾナ州立ノーザンアリゾナ大学大学院英語学部プロフェッショナルライティング科。専門はテクニカルコミュニケーションと戦略的コミュニケーション)、全国通訳案内士、英検1級 | ||
Phrase (Memsource)、その他クラウドベースのMTPEツール | |||
contact | |||
2023年05月30日12時51分 | Top Home |
No.5722 | 工業(機械、自動車等) 取扱説明書、マニュアル、製品カタログ、仕様書、社内トレーニング資料、ビジネスレター・メール等 | 英日 | |
---|---|---|---|
PR | 翻訳経験:機械の取扱説明書・マニュアル、工業製品のカタログ、仕様書、タッチパネル、安全データシート、社内トレーニング資料、自動車製造関連の資料、ビジネスメール、ニュース、言語学関連の書籍、植物園内の植物に関する資料等。1日の作業量:平日約1500ワード(納期に合わせて柔軟に対応します)。自己PR:4年間、木工機械の製造会社で輸出事務を担当しながら、自社や海外の機械に関するマニュアルなどの翻訳も担当しました。その後、在宅や派遣先で翻訳業務を経験した後、しばらく育児とパート勤務の生活をしていましたが、現在は在宅で英日翻訳をしています。工業製品に関するマニュアルなどの和訳をさせていただく機会が多いです。趣味はプロバスケットボール(Bリーグ)の観戦、読書、裁縫、ヨガ、マインドフルネス、メディテーション(瞑想)等です。申し送りなどでしっかりとコミュニケーションをとりながら仕事を進めてまいります。2023年10月からの適格請求書発行事業者として登録済みです。よろしくお願い申し上げます。 | ||
愛知県 | |||
4年以上 | 英検準1級、TOEIC IP 850、工業英語3級 | ||
PCスキル: Windows 10 Pro、Microsoft Office Home and Business 2021(Word / Excel)翻訳支援ツール:Trados Studio 2021 Freelanceを所持しており、使用経験があります。memoQの使用経験あります。Phrase TMS(旧Memsource)(Web版)の使用経験あります。セキュリティ対策: マカフィー スモール ビジネス セキュリティ | |||
contact | |||
2023年05月17日12時06分 | Top Home |
No.2589 | 機械、ファクシミリ、コピー機、コンピュータ、自動車、鉄道、契約書、風力発電、地質学、医療(カイロプラクティック、オステオパシー、基礎医学) | 英語、西語、カタルーニャ語 | |
---|---|---|---|
PR | 英語、スペイン語、カタルーニャ語に対応いたします。翻訳歴30年です。コンピュータ、機械、ファクシミリ、コピー機、契約書、ビジネス誌、医療、不動産などの分野に実績があります。その他、校正業務にも対応いたします。納期厳守、確実で信頼度の高い翻訳を行います。●その他の経験 - 国連公認NGO機関である(財)日本フォスタープラン協会にて、スペイン語翻訳者として登録。手紙関連の翻訳に定期的に受注しております。- 日産自動車(株)にてスペイン語研修の講師として勤務経験があります(平成18年)。カタルーニャ語に関しましては、実務翻訳、技術翻訳の分野のみへのご対応が可能でございます。よろしくお願いします。 | ||
横浜市 | |||
10年以上 | スペイン文学士、TOEIC 900 | ||
Windows 11, Office 2019, Trados Studio 2021 | |||
contact | |||
2023年05月17日00時31分 | Top Home |
No.4040 | 環境、一般機械、自動車、土木建築、電気通信などの技術分野全般、マーケティング、財務・金融、化学、食品、広告、アパレル等 | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | 長年翻訳会社に勤務し、英文和訳、和文英訳の編集・校正に従事してきました。ここ20年は自分で翻訳を手掛け、取扱ジャンル以外でも、広告文書、契約書、ナレーション、スピーチ原稿など、多種多様な分野のビジネス翻訳を手掛けており、英文和訳、和文英訳の双方において、お客様に高い評価をいただいております。1日の翻訳量は少なく見積もって英文和訳2500ワード(原文英文のワード数)、和文英訳6500文字(原文和文の文字数)です。ご要望があれば、可能な範囲で当日納品にも対応します。また、上記を超えた分量のお仕事でも、ご相談頂ければできるだけ対応させていただきます。SDL TRADOS 2019使用、Memsource(Phrase)、MemoQ、Across使用経験あり。過去の経験を生かしてクライアント様のお役に立てればと思っております。 | ||
東京都杉並区 | |||
10年以上 | 実用英語検定 準1級、TOEIC975点 | ||
Windows 10マシン使用、MS Office 2016(Word、Excel、Powerpoint)、Adobe Acrobat DC、SDL TRADOS 2019、Memsource(Phrase)、Across | |||
contact | |||
2023年05月10日11時01分 | Top Home |
No.2544 | 各種技術文書、取扱説明書、サービスマニュアル、業務マニュアル、契約書、ビジネスレター等 | 英日・日英・仏日・日仏 | |
---|---|---|---|
PR | 大学卒業後、16年間自動車メーカーの海外部門、現地法人等に勤務、その間さまざまなビジネスレター、各種技術文書、契約書、サービスマニュアル、カタログ類、業務マニュアル等の翻訳を行ってきました。2005年に翻訳者に転身、オンサイト翻訳・通訳の仕事を経て、現在は在宅ベースで主に自動車、鉄道関連の資料翻訳をしております。プラント(石油化学、発電所)、IT(通信)、産業機械(建機、工作機械、マテハン機器他)や建設関連の技術文書等も請負可能です。又、商談通訳や動画起こし(仏語はネーティブチェックあり)も歓迎です。クライアントの方の秘密厳守致します。会社勤めで培った日本語力と、柔軟な対応もセールスポイントです。お仕事のご依頼お待ちしております! | ||
東京都 | |||
10年以上 | 多数(履歴書にて一覧お送りします) | ||
WINDOWS 10; SDL Trados Studio 2021/2019, MemoQ, Memsource, XTM, CrossWeb | |||
contact | |||
2023年05月07日11時43分 | Top Home |
No.1732 | 天文学・宇宙物理学・物理学一般の一般読者・専門家向け翻訳 | 英日 | |
---|---|---|---|
PR | 宇宙物理学や物理学に関する翻訳として『見えない宇宙』(日経BP)、『物理学は世界をどこまで解明できるか』(白揚社)、『二重スリット実験』(白揚社)などを出版したほか、海外の学術論文の日本語による一般読者向け解説文執筆などを行っています。天文学や物理学などで記述された内容でも、一般読者にわかりやすい記述を心がけて訳出しています。必要であれば詳細な解説文も作成することが可能です。 放射性廃棄物処分や科学技術倫理など、現代科学と社会との結びつきについて考える分野(科学ジャーナリズム)や理科教育に関する翻訳も可能です。また、その他の自然科学分野(環境学、生物学など)につきましては、ご相談させていただきますので、ご連絡ください。 | ||
八王子市 | |||
10年以上 | 博士(理学)、修士(教育学) | ||
Windows, Mac/Word, Excel, PDF file | |||
contact | |||
2023年04月18日23時02分 | Top Home |
No.4982 | 機械工学、電気自動車・EV、環境・再生可能エネルギ関連、工業・産業、オープンソースソフトウェア、メディア、マーケティング・PR、観光 | 日英 | |
---|---|---|---|
PR | 自然で効果的なプレーンイングリッシュでの翻訳ならお任せください。2006から日本在留アメリカ出身の日英翻訳者。社内翻訳責任者として日本の大手の工業機械産業社にて4年間勤務。自動車の補修、設計、PR/マーケティング、エコ・テクノロジー、など工業分野での豊かな経験。2004年大阪の関西外国語大学に留学。2006年にバージニア工科大学からコミュニケーション専攻で卒業。2010年に日本語能力試験のN1級取得。2012年-2014年University of North Dakotaにて機械工学を勉強。独立してからNHK Worldの複数の番組(J-Trip Plan, Train Cruise、Kansai Deeper、など)にて台本監修として常時翻訳・トランスクリエーション・通訳など行ってきました。JAT、SWET, ATAとNLSCの会員。 | ||
Web | 広島 | ||
10年以上 | 日本語能力試験のN1級、JTF翻訳検定 | ||
Linux, Windows 11, Trados Studio 2021, OmegaT, Microsoft Office, Libre Office, Adobe Suite, CREO Parametric, FreeCAD | |||
contact | |||
2023年04月07日14時31分 | Top Home |
No.2943 | ソフトウェア、電子工学、機械工学、自動車、クラウド | 英日・中日 | |
---|---|---|---|
PR | 大学での専門は電子工学です。応用数学、物理学、製図設計、自動車工学も履修しているため、これらの分野の基礎的な知識を有しています。また、これらの分野の翻訳経験があります。プログラマーおよび SE として、Basic、Cobol、Pascal、Fortran などの言語を使用し、UNIX 上で作業していました。 海外生活の経験もあります。英語圏に 6 年間、中国語圏に 4 年居住して、英語および中国語(繁体字および簡体字)を学習しました。翻訳会社で社内翻訳者およびレビューアとしての経験があり、フリーランスでは翻訳者として 15 年以上の経験があります。ソース言語は英語、簡体字中国語、繁体字中国語です。 | ||
10年以上 | 四年制大学卒業 | ||
Trados Studio 2021、Translation Workspace、Windows 10、XTM、Memsource、GlobalLink | |||
contact | |||
2023年03月07日19時48分 | Top Home |
No.3738 | 自動車、モーターサイクル、船舶、ATV、スノーモビル | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | 大学在学中にカリフォルニアに留学。卒業後、自動車部品メーカーの購買部門に勤務。現在はフリーランスの翻訳者。ビジネス文書、技術文書の翻訳実績があります。仕様書、取扱説明書、作業手順書、製品カタログ、WEBサイト、会議資料・議事録、教育・研修資料などに対応可能です。内容を理解できるだけではなく、自然で読みやすい翻訳文を心がけております。お客様のご要望に合わせたさまざまなファイル形式にて納品が可能です。お預かりする原稿、資料、個人情報などの取り扱いについて細心の注意を払っております。納品した翻訳の内容に関して、ご不明点やご不満がございましたら、ご遠慮なくご相談ください。迅速に対応させていただきます。 | ||
静岡県 | |||
10年以上 | TOEIC 980点 | ||
Windows 11, Microsoft Word, Excel, PowerPoint | |||
contact | |||
2023年02月16日19時32分 | Top Home |
No.4151 | 自動車、機械、IT、環境、自然科学、化学、世界情勢。 | 英日 | |
---|---|---|---|
PR | 現在フリーランス翻訳者としてTrados Studio 2021等の翻訳支援ツールを使用し、機械、自動車、IT関連の翻訳を数多く手掛けております。大学での専攻は歴史でしたが、化学分析の会社に籍を置いていた経験から、原子吸光分析機、ICP-MS、ガスクロマトグラフィー(GC/MS)といった分析機器や、その他機械についての知識もあり、文系・理系双方の案件、または両方の知識が必要とされる案件に対応できます。翻訳対象のバックグラウンドや専門用語を詳細に調査し、これを踏まえた上で読みやすい訳文になるよう心がけています。 1日の作業量は約1000ワード程度、機械翻訳であれば約1500ワード程度の案件に対応可能です。 | ||
Web | 北海道 | ||
10年以上 | 英検準1級、JTFほんやく検定3級 | ||
Windows 10, Word, Excel, Powerpoint, SDL Trados Studio 2021/Word(doc)ファイル、TRADOS sdlxliffファイル | |||
contact | |||
2023年01月23日15時24分 | Top Home |
No.5805 | 基礎科学一般、産業技術、取扱説明書、生物学、地理学 | 日英・英日 | |
---|---|---|---|
PR | フリーランス翻訳者として25年の経験を持ちます。東京のインターナショナルスクール出身、アメリカの大学院にて修士号を取得(1989年)。フリーランス翻訳者として独立し、主に広告・マーケティング関連のビジネス文書の英日・日英の翻訳を手がけました。科学論文の翻訳にも積極的に取り組み、研究所発行の科学誌の翻訳を創刊号から手がけました。長いフリーランサー経験の中で、製品マニュアル、ラブレター、契約書、学術書、レシピなどありとあらゆるものを翻訳してきて柔軟性を身につけております。納期厳守を重んじております。 I have 25 years of experience as freelance translator. I was educated at international schools in Tokyo, and received my BA and MA in the United States. As a freelance translator, I initially worked in advertising and marketing. I also worked on scientific papers, and had done translation for journal of a research institution since its first edition. In my long experience as a freelancer, I have translated everything from product manuals, love letters, contracts, academic books, recipe, and others, and have learned to be flexible. My motto is to always meet the deadline. | ||
長野県東御市 | |||
10年以上 | BA in Zoology and Anthropology (1984), MA in Geography (1989) | ||
Mac OS 13.1 (Ventura); Microsoft Office 365 (Word, Excel, PowerPoint), Pages, Keynote, Adobe Acrobat Reader | |||
contact | |||
2023年01月20日15時16分 | Top Home |
No.5802 | 建設・土木機械、重機、事業計画書等/IT、ソフト取扱説明書/ビジネス関連文書/スポーツ(野球・テニス)/音楽理論等 | 英日/日英 | |
---|---|---|---|
PR | こんにちは。英日翻訳者の渡邉と申します。翻訳会社で10年の翻訳実務経験を経てフリーランスで活動しております。英日翻訳は、建設機械や重機の取扱説明書や工事計画書、マーケティングなどビジネス関連の英日翻訳を主に担当してきました。ソース言語の表現に引っ張られない自然で、且つ筋が通った日本語に仕上げます。スペイン語が混ざった英語原文も対応可能です。日英クロスチェックは、英語ネイティブ翻訳者が日英翻訳したビジネス関連文書のクロスチェックも多数こなしてきました。日英翻訳は、英語ネイティブ社員が対応することが多かったのですが、筋が疎かになる訳(理解)を多く見てきました。そのため日本語の正しい理解が優先される案件を対応していました。MTPE(機械翻訳ポストエディット)案件にも対応しています。その他アメリカには大学での在学期間と社会人経験を含め13年滞在していましたので、英語でのコミュニケーションや語感はネイティブに近いと自負しています。 | ||
日本大阪府 | |||
10年以上 | ■アメリカセントラルワシントン大学卒業(スペイン語学士)■TOEIC:905点(2006年) | ||
TRADOS翻訳会社勤務時使用経験あり(未所有), Windows10, Word, Excel, PPT, PDF直接編集, Googleドキュメント, スプレッドシート | |||
contact | |||
2023年01月08日20時56分―11日18時03分 | Top Home |
No.2009 | 自動車マニュアル(ユーザーズマニュアル、サービスマニュアル、トレーニングガイドなど) | 英日・独日 | |
---|---|---|---|
PR | 2017年4月まで某国産自動車メーカーの子会社でサービス文献の編集・翻訳(和→英、英→独)を担当(33年間)。2017年5月に退職して、現在は完全なフリーランスとして活動中。高校英語教師並みの英語力(TOEIC 835点)とモータースのオヤジ並みの整備知識(二級自動車整備士)を併せ持ちます。自動車マニュアルであれば、即戦力として必ずやお役に立てると確信しております。処理速度、品質とも絶対にご満足いただけます。過去には、一般書店で発売された自動車修理マニュアルの翻訳も担当しております(Amazonで「稲葉義雄」を検索いただくと、今でも3冊あります)。また、自動車の派生で、大型トラック、草刈り機、ヨット、建設機械のユーザーマニュアル、サービスマニュアルも担当したことがあります。ご用命をお待ちしております。 | ||
愛知県 | |||
10年以上 | 実用英語検定準1級 科学工業英検(TEPテスト)2級 TOEIC 835点 二級ガソリン自動車整備士 二級ディーゼル自動車整備士 | ||
Windows 10、Trados2007、Trados Studio 2017、Transit NX、Translation Workspace、 | |||
contact | |||
2022年11月27日15時03分 | Top Home |
No.5772 | 出版翻訳(ポピュラーサイエンス)、映像翻訳(ドキュメンタリー) | 英日 | |
---|---|---|---|
PR | これまでに『恐竜の世界史』(2019年、みすず書房)、『レジリエンス思考』(2020年、みすず書房)、『進化の技法』(2021年、みすず書房)という3冊の書籍を訳しました。映像翻訳のほうは12年のキャリアがあり、これまでにナショナルジオグラフィックチャンネルやディスカバリーチャンネルのドキュメンタリー番組を多数翻訳してまいりました。また、投資関連の講座の翻訳など、産業字幕翻訳の経験もございます。経歴としては、金沢大学大学院自然科学専攻生命・地球学専攻を修了し、その後農林水産省に5年半勤務した後、フリーランスの翻訳者となり現在に至っています。出版翻訳のほうは自然科学全般、映像翻訳のほうはドキュメンタリー番組はもちろん、広く産業字幕翻訳の案件もお引き受けできればと思いますので、ぜひ皆様のご用命をお待ちしております。 | ||
愛知県名古屋市 | |||
10年以上 | TOEIC 960点 | ||
NetSSTG1 | |||
contact | |||
2022年10月14日21時29分 | Top Home |
No.5769 | 繊維、製造(自動車・機械)、材料、品質管理、環境、エネルギー、ビジネス一般、ファッション、ジュエリー、社内文書(人材開発・安全衛生など) | 英日・日英(主に英日) | |
---|---|---|---|
PR | 京都大学文学部卒業後に通訳学校を修了し、19年前に通訳と並行して翻訳を開始した後、15年前から専業翻訳者です。原文の正確な理解をベースに、内容を的確に伝えると同時に読み手に応じた訳を心がけます。英日翻訳が中心ですが、日英翻訳も内容や分量次第で対応可能です。技術系翻訳に主に従事し、特に繊維分野では、業界団体の翻訳を15年以上続けるなど、機能性繊維および先端繊維、建築用繊維、土木用繊維、天然繊維、アパレルに関連する製品紹介、業界紙、規格、試験などの翻訳を多数経験しています。自動車分野では、トラック会社でのプロジェクトへの約3年間の参加に加え、製品紹介や仕様書など各種文書の翻訳実績があります。家電から施設用大型装置まで機器類のマニュアルやウェブ用ならびにカタログ用紹介文の経験も豊富です。他に比較的経験のある分野として、ビジネス一般、ファッション、ジュエリーおよび時計、材料、環境、エネルギー、品質管理、サプライチェーン管理、人材開発、安全衛生、各種プレゼン資料、契約があり、人文系や美術工芸関連の翻訳にも対応します。出版方面では、ゲームのストーリーブックの英日訳に参加経験があります。 | ||
熊本市 | |||
10年以上 | TOEIC 960点、TOEFL (PBT) 653点、英検1級、通訳技能検定2級、通訳案内業試験(英語)合格 | ||
Windows 10、Microsoft 365(Word, Excel, PowerPoint)、Memsource、Aegisub | |||
contact | |||
2022年10月03日14時09分 | Top Home |
No.3393 | 機械、電気・電子、環境、エネルギー、品質管理、自動車 | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | 語学大学を卒業後、主に重工メーカーで技術を学びながら翻訳の経験を重ね、独立しました。フリーの在宅翻訳者としてのキャリアは今年で25年目になります。 主に機械関連の仕様書・マニュアル、製品カタログ、工業規格、技術資料・論文等を中心に、産業分野の各種文書の英日・日英翻訳を承っています。関連するプレスリリース等を含むウェブサイトの翻訳にも対応させていただきます。 近年は、ウェブ上でも簡単に自動翻訳を利用できる時代になりましたが、こうした機械翻訳には限界があります。専門性の高い文書はプロの翻訳者が精読した上で、丁寧に翻訳する必要があります。原文にまちがいがあっても気づけるのが人間の翻訳者です。 ご依頼いただいた際には、専門知識と語学力を駆使し、読みやすい日本語、英語に仕上げ、ご納品させていただきます。(社内用語集やスタイルガイドにもご対応可能です)。 お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。 | ||
神戸市 | |||
10年以上 | 英検1級 | ||
Windows 11, Microsoft Word/Excel/PowerPoint 2019 | |||
contact | |||
2022年09月27日15時51分 | Top Home |
No.4174 | 鉄道、原子力、土木、機械、電気、工業・製造 | 日、英、ベトナム | |
---|---|---|---|
PR | 【登録資格の審査手続中】1996年~2006年、日本留学し、長岡大学土木専門で、大学から博士課程まで完了しました。その後、ベトナムに帰国し、ホーチミン市の某大学で、土木工学科の教授をしています。2009年から、大学の日本向け国際交流担当となりました。翻訳事業は日本留学時代からしてきまして、現在大学の仕事としても、学内の翻訳チーム編成し、国家プロジェクトの翻訳を良くしています。鉄道プロジェクト(数千ページ)や、原子力プロジェクト(数百ページ)といった大規模翻訳の経験があり、日本語←→ベトナム語、そして、英語→ベトナム語で、土木をはじめ、鉄道や原子力や機械や電気などのさまざまの分野で実績があります。大学を出てから、8年問連統通訳•翻釈ました。日本人顧客と仕事をしてい くうちに、日本文化からH本人の働き方に至る|まで色々な素晴らしい経験を身につけました。これらの経験を段 社で生かして戦力となり貢献したいと考え、志望しました。 | ||
ホーチミン、ベトナム | |||
10年以上 | 日本語一級 | ||
contact | |||
2022年08月18日13時41分 | Top Home |
No.5683 | 自動車、SDGs、自動運転、生産技術製品、ファクトリーオートメーション(FA)等・方式、ISO、電気 | 日英 | |
---|---|---|---|
PR | 技術翻訳者、テクニカルライター、編集者、そしてコーディネーターとして、日本の自動車業界で15年以上の実績を持ち、首都圏や中部地方を中心に数多くの自動車や自動車部品メーカーと直接業務の取引を行う。特に、生産方式、生産技術、社内用やエンドユーザー向けの取扱説明書を含む自動車技術データ関連の案件については、豊富な専門知識を駆使した対応が可能。また自動車産業以外でも、SDGs、ファクトリーオートメーション(FA)や、ISO関連の文書やプロセスに関する翻訳案件の経験を有す。一方、企業のウエブサイトを対象に、読みやすく分かりやすいキャッチーなコピーも多数作成。お手持ちのいかなる日英翻訳にもご相談承りますので、是非ご用命ください。 | ||
埼玉県 | |||
10年以上 | 日本翻訳連盟翻訳検定3級、テクニカルコミュニケーター資格(基礎)、(Certified Professional Technical Communicator (CPTC™) (米) | ||
Trados, Memsource, MemoQ | |||
contact | |||
2022年06月07日09時38分―07日09時40分 | Top Home |
No.5719 | 化学、物理、機械、電気、自動車など製造業 | 英⇔日、日⇔中、英⇔中 | |
---|---|---|---|
PR | 初めまして、横浜市在住の中国人です。現在ドイツ系設備メーカーに技術職を務めており、日常的に(日⇔英、日⇔中)の技術関連の文書翻訳や会議通訳を従事します。材料化学修士を卒業しており、大学研究室の学術論文や特許の英文編集も担当した事はあります。特に自動車、化学材料、電気、機械などの専門用語を理解できますし、発音と通訳内容の正確性について絶対自信はあります。平日夜6時30分以降、及び週末・祝日の通訳を対応可能です。英⇔日、日⇔中、英⇔中の翻訳はもちろん対応可能ですが、料金についてまた相談させて頂くと存じます。事前に実力もお確かめ頂けますので、是非ご検討頂ければ幸いです。ご連絡を待ちしております、宜しくお願い致します。 | ||
横浜市 | |||
4年以上 | TOEIC(960)日本語能力試験N1中国語(母語)第二種電気工事士機械専門学士材料化学修士運転免許証 | ||
パソコン(各種類のファイル) | |||
contact | |||
2022年05月08日22時54分 | Top Home |
No.4919 | エネルギー特に原子力や持続可能エネルギー、機械、プラント、ケミカルその他 | 英日、日英 | |
---|---|---|---|
PR | わかりやすく、正確な翻訳を心がけています。数々の辞書、豊富な用語集、検索による徹底的な調査を心がけています。エネルギー(特に原子力)、プラント、機械、環境、ビジネス文書/レター、報告書、時事ニュース関係の英日/日英翻訳を幅広く行なっています。契約書や医学関係の翻訳も数多く手がけました。納期を確実に順守します。大阪外国語大学英語学科卒業。英検1級。TQE検定合格。翻訳歴:約11年。翻訳会社勤務後、現在は在宅翻訳専門。用語統一ソフト、TRADOS,Memsource等を使用。価格は、フレキシブルに対応いたしますので、お声がけください。対応可能分量:英日の場合は1日当たり1500~2500 words、日英の場合は3500~4000文字。 | ||
鹿児島県 | |||
10年以上 | 英検1級及びTQE検定 | ||
Windows 11 / Word, Excel, PPT | |||
contact | |||
2022年04月07日15時58分 | Top Home |
No.5691 | 自動車、各種工業機械、医療機器に関する技術文書、マニュアル、ウェブコンテンツの翻訳 | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | 自動車メーカーの海外部門にて主に社内翻訳者として約7年間勤務した後、1999年よりフリーランス翻訳者として独立。以来、自動車分野を中心に、工業機械・設備、IT機器、医療機器等に関する各種技術文書(基準書、手順書、業務標準、仕様書、不具合報告書、MSDS等)、マニュアル類(取扱説明書、ワークショップマニュアル等)の英日・日英翻訳を20年以上手掛けています。最近では、ウェブコンテンツやオンラインマニュアル翻訳のご依頼も多くいただいています。Trados Studio 2019を所有していますが、ご希望があれば、その他のCATツールにも対応いたします。お客様のご要望、スタイルガイドに沿った丁寧な翻訳をお約束します。 | ||
日本 | |||
10年以上 | CASECテストスコア 924点(TOEIC 980点相当)広島大学文学部 学士(文学) | ||
デスクトップPC (Windows10), Microsoft Office 365 (Word/Excel/PowerPoint 2016), Trados Studio 2019 | |||
contact | |||
2022年02月23日13時13分―25日12時05分 | Top Home |
No.2189 | 航空関連(航空安全、運航技術、操縦、訓練等)、コンピューターソフト、契約書、会社案内時事全般(政治、文化、芸能、スポーツ等)ほか | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | 航空会社等のパイロットおよび整備訓練における通訳業務のほか、航空機メーカーのマニュアル(飛行規程AFM・運航乗員運航規程FCOM/QRH)作成業務、飛行教官業務(FAA CFI)や運航業務(FAA ATP=定期運送用操縦士/B737型式限定)を通じ、航空関連の翻訳を特に専門分野としております。また、国内・外国通信社で約8年にわたり、あらゆる分野や地域を対象にしたニュース翻訳・校正業務に従事するかたわら、コンピューターソフトのマニュアルのほか、契約書や会社案内、書簡、講演原稿などの翻訳を手がけた経験から、一般向けの読み物であればほぼあらゆるジャンルの翻訳に対応いたします。成山堂出版「アメリカ連邦政府による航空災害家族支援計画」翻訳チームの一員として参加したほか、出版社の年間購読総合案内から遊興施設での遊具取扱説明書、ガラス面塗布剤カタログや決算書、飛行安全のしおり、医療用酸素供給システム、博物館展示物説明やスキー場ホームページ等の翻訳実績があります。新たに取得した資格を通じて各種危険物やオートバイに関心を広げているほか、新たな無線技士等資格取得にも挑戦しております。これらの分野も対応したく思います。ぜひお問い合わせください。遅ればせながらTradosを導入しました。 | ||
千葉県浦安市 | |||
10年以上 | 国連英検A級、実用英検1級、TOEFL630点(PBT)、TOEIC960点、全国通訳案内士(英語)、通訳検定2級、FAA飛行教官(CFI、CFII、AGI、IGI)/定期運送用操縦士(B737型式限定)、航空無線通信士、乙種危険物取扱者(第1・3~5類)、普通自動車運転免許(中型8t限定)、大型二輪運転免許 | ||
OS: Windows10/Trados 2021/対応可能ファイル: ワード、エクセル、パワーポイント、WinZip、PDF | |||
contact | |||
2021年12月31日22時03分 | Top Home |
No.2834 | 医薬、IT、コンピュータ、通信、ネットワーク、物理学、数学、数値計算、シミュレーション | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | 翻訳者として25年以上の経験があります。物理学の研究開発、超並列計算プログラムの研究開発、創薬・分子シミュレーションソフトウェアの研究開発などを行った経験を生かしてわかりやすく的確な翻訳を行うように心がけています。これまでに2つの翻訳書を出版しています。E.Kinber著 杉原崇憲訳「計算論への入門」(2002 年、ピアソン刊)、A.Elby著 杉原崇憲訳「電磁気学の考え方」(2011 年、ピアソン桐原刊) 、請け負いとして作成した翻訳書は多数あります。翻訳業に平行してプログラム開発のお仕事も行っておりますので様々な計算機環境にアクセスできます。Windows, Linux, MacOSのスタンドアロン環境、PCクラスタの並列計算機、GPGPUによる超並列計算機など。 | ||
東京都新宿区 | |||
10年以上 | 博士(理学)物理学専攻 | ||
Windows, MS Office, Linux | |||
contact | |||
2021年12月07日17時25分 | Top Home |
No.3597 | 自動車関連法規、工業規格、環境、機械取扱説明書 | 英日 | |
---|---|---|---|
PR | 大手自動車会社に翻訳スタッフとして在籍した経験を活かし、2008年から在宅翻訳をはじめ10年以上の実績があります。現在定期的に受注している分野は、主に自動車関連法規(EN・ECE・ISO・EPA・ANSI規格など)、自動車会社社内研修資料及び環境分野(OECD関連)、機械類の取扱説明書などです。Trados、Memsource、memoQ使用可能です。丁寧かつ迅速な対応、過不足のない適切な訳文の納品を心がけております。どうぞよろしくお願いします。1日の平均処理量:1,500から2,500 word 差分翻訳対応可能です。ポストエディット対応可能です。(平均処理量2,500wordから3,000word) | ||
埼玉県 | |||
10年以上 | TOIEC885農学部学士号取得 | ||
Windows10、Trados2015、Felix、Word、Excel、Powerpoint、PDF | |||
contact | |||
2021年09月07日13時27分 | Top Home |
No.5654 | 製造、製品管理、生産技術、製造設備、品質保証、材料工学 | 日英・英日 | |
---|---|---|---|
PR | 【新規登録の審査手続中】 年齢は、52歳(2021年8月、現在)です。秋大学卒業後、鋳造メーカーに26年間勤務した後、2020年12月に自己都合退職しました。在職中は、研究開発、品質保証、生産技術のスタッフおよび管理者を経験しました。会社では技術情報源として英語論文を多読し、海外製の装置メンテナンスのため英文マニュアルと格闘しました。またISO品質管理責任者として米国審査機関による品質監査の準備および対応を担当し、社内品質マニュアルの英訳、工場案内などを行いました。直接英語には関係ありませんが、国内学会の技術論文投稿、3D-CADによる図面作成などの業務を経験しました。個人的には自然科学・科学技術に興味があり、分野にはこだわっていません。現在、オンライン英会話を約1年半続けており、翻訳の仕事をメインに守備範囲を広げたいと考えています。若い頃から英語には興味があり、自分の経験した専門分野を活かしながら英語を使う仕事がしたいと考えていました。丁寧な仕事を心がけ、お客様に喜んで頂けるよう日々成長していきたいと考えています。よろしくお願い申し上げます。 | ||
秋田県秋田市 | |||
未経験 | 秋田大学鉱山学部冶金学科卒業(学位)岩手大学大学院工学研究科博士前期課程卒業(社会人学生) | ||
ニーズを確認して購入予定。 | |||
contact | |||
2021年08月25日17時57分 | Top Home |
No.5632 | INSTRUMENT ENGINEERING HANDBOOK-PROCESS CONTROLを日訳 | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | 22才から約35年間米海軍艦船修理に携わってきましたがこの間毎日が英語での仕事でした。 技術英語を勉強し、米本国のトレーニング施設で研修を受け数々の技術資格の免許を取得しました。 この経験を活かして、翻訳又は現場通訳をやっていました。長所:粘り強い。 翻訳やExcelでコツコツとプログラム作成などの仕事が好き。短所:おっちょこちょい。 時々考えられないようなケアレスミスをする。プロフィール:学生時代から卓球を続け、練習また試合によって培われた集中力と忍耐力、そしてここ一番の時“絶対に負けない”という気力はいかなる困難にも打ち勝つ自信があります。ちなみに神奈川県中学卓球選手権大会で準優勝しました。苦手なことは人前でのスピーチ。他人からどう思われているかを気になりすぎること。 | ||
神奈川県横須賀市 | |||
2年未満 | NAVESEA QUALIFIED STEAM GENERATING PLANT INSPECTOR | ||
Windows10、Grammarly Premium, Google Translation, OmegaT | |||
contact | |||
2021年07月07日17時28分 | Top Home |
No.2513 | 産業機械、自動車、化学分析機器、材料試験、各種科学技術文書、契約書、人文科学書 | 英日 | |
---|---|---|---|
PR | 登録ジャンルは機械・自動車・電子機器・品質管理・基礎科学ですが、大学での専攻分野が地質鉱物化学であった関係で、どちらかといえば機械でも化学よりが得意です。これまで各種産業用機械、測定器などの経験があり、自動車分野では技術、整備マニュアル、社員教育関係など多岐にわたって経験していますが、それ以上に化学分析機器(クロマト、質量分析など)や材料試験などでクライアントに評価されています。化学分析機器の場合は部分的に医療機器と重なる部分もあります。それ以外の特殊分野として畜産関連の機器とスポーツグラウンド関連の資材など継続的に担当しています。基礎科学の分野では大学教養課程の科学教科書(天文、地質、物理)で評価されています。技術系以外では契約書の経験がかなりあります。また人文科学系の学術文献の経験もあり、評価されています。 マーケティング効果よりも正確さが優先される分野の翻訳を希望します。 | ||
Web | 大阪府堺市 | ||
10年以上 | 英検2級(1980年代に取得) | ||
Trados studio 2015、Windows 10、ファイル転送、ワード、エクセル、パワーポイント、PDF→ワード、テキスト | |||
contact | |||
2021年06月26日09時42分 | Top Home |
No.1241 | 産業機器、自動車、測定・試験・分析機器、ロボット、半導体、品質管理、医療機器、環境、各種技術文書、SDS、マーケティング、一般ビジネス文書 | 日英・英日 | |
---|---|---|---|
PR | 翻訳歴約20年以上の経験を生かし、お任せ頂いた仕事は責任を持って処理いたします。日英翻訳では、テクニカルライティングの発想を元にした簡潔でわかりやすい英語を心がけています。10代の時に米国留学して英語を身に付けました。英日翻訳では自然な日本語にすることを重視しています。読みやすさに加えて、内容に合った表現にいたします。また、疑問点は細かくコメントを入れて確認し、不明点を残しません。通常Tradosを使用することが多いですが、他の翻訳支援ツールでも、ご指定いただいたツールに柔軟に対応させていただいております。翻訳する際は、常に実際に訳文を使用するエンドユーザーの立場で考えることをモットーとしています。お急ぎの場合は、携帯電話にご連絡ください。 | ||
Web | 神奈川県 | ||
10年以上 | TOEIC974点、工業英検2級 | ||
OS:Windows10、Word2016、Excel2016、PowerPoint2016、SDL Trados 2007、2009、2011、2014、2017、2019、Passolo、MemoQ、Xbench、Memsource | |||
contact | |||
2021年04月26日19時51分 | Top Home |
No.4851 | 工業分野(機械、自動車、車両、エネルギー、環境、化学、電気電子、品質管理、IT、通信など)、マニュアル、科学論文・技術報告書、医薬、生化学、契約、法務、ビジネス、マーケティング、事業管理、人材育成、環境、特許明細書、等 | 英日・日英・仏日・西日 | |
---|---|---|---|
PR | 専業で7年以上、兼業で10年以上の間上記分野等科学技術分野主体にそれ以外も含め実務翻訳作業や校正作業に従事しています。そうした翻訳作業ではWord・Excel・Powerpointなどでの作業の他にTrados(現在2019)、Memo-Q、Memsource、Xbench等複数の翻訳ツール(CAT)やオンラインツールにも対応しています。過去にはアジア太平洋・アフリカの複数ヶ国などで各種業務を行っておりその間にいくつかの言語を習得しました。翻訳対応言語は英語(英日・日英)、仏語(仏日(日仏経験有))、インドネシア語(インドネシア語と日本語の間や英語からインドネシア語)、スペイン語(西日)、ポルトガル語(英語からポルトガル語のチェック経験有)となっております。このような経験を生かしながらさらに学習を重ね、翻訳業務を強化させていく考えでございます。 | ||
6年以上 | 国連英検A級(外務省アソシエート・エキスパート試験)等 | ||
contact | |||
2021年04月14日16時21分 | Top Home |
No.3555 | 産業(工作/FA/医療機器、重機/車、半導体/電子部品、実装/造船/掘削技術等)、科学(医薬、バイオ、化学、宇宙等)、法務文書(契約書、特許明細書等) | 日英・英日 | |
---|---|---|---|
PR | 大手半導体表面実装機メーカーの翻訳チームリーダーとして長年勤めた経験があるため、技術者の方が書かれる日本語の読解には定評があり、その訳文にも安定した高い評価を得ています。フリーランス翻訳者として24年(1997年~)のキャリアがあり、専業の翻訳者ならではの妥協を許さない高精度な訳文の提供を常に心掛けています。家電から重機までの産業分野全般や、メディカルの知識を要する医療機器まで豊富な経験がございます。文書の内容としましても、仕様書、マニュアル、カタログなど多岐にわたっております。また、リーガルの知識を要する契約書や社内規約などの経験も豊富で、さまざまな法務文書(契約書、特許明細書等)に対応可能です。 | ||
Web | 福岡県 | ||
10年以上 | 英検準1級以上 | ||
■作業環境:Windows 10、Microsoft Office、SDL TRADOS Studio■取扱可能ファイル:Office形式 (doc(x), rtf, ppt(x), xls(x) など)、テキスト形式 (txt)、その他 (htm(l), ttx, stf) など | |||
contact | |||
2021年03月22日14時53分 | Top Home |
No.5599 | 自然科学(物理学、化学、材料科学、機械工学、電子工学、半導体、光学、生化学) 電子工学と半導体 金属、無機材料、化成品 IT 医学と薬学 自動車 発電 宇宙航空、海事、軍事 | 英日、日英、独日 | |
---|---|---|---|
PR | 日本語/英語/独語のフリーランス翻訳者で産業翻訳で14年の経験があります。翻訳者としての経験の他に、各種電子デバイスの研究開発/品質保証で10年の経験があります。工学系に幅広い知識を持っており、東北大学より博士(工学)号を授与されました。マーケティング、プレゼンテーション向けの優れたトランスクリエーション能力と品質管理に基づいた優れた問題解決能力、英語、日本語双方での優れた口頭および書面でのコミュニケーション能力を持っています。ワード、エクセル、パワーポイントおよびCATツールに堪能です。主な翻訳内容は、マニュアル、仕様書類やマーケティング記事、ソフトウエアユーザーインターフェース、電子商取引など、および特許になります。 | ||
日本 | |||
10年以上 | 博士(工学)品質管理検定1級第三種電気主任技術者第二種情報処理技術者 | ||
TRADOS、MemoQ、Office /取り扱い可能 xml、xliff、各種オフィスファイル | |||
contact | |||
2021年02月04日10時58分 | Top Home |
No.5589 | 「IT・コンピュータ」、「鉄道」、「自動車」 | 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | 主に翻訳者やテクニカルライターとして業務に従事してきました。分野としては、「IT・コンピュータ」、「鉄道」、「自動車」分野です。これまで翻訳やテクニカルライティング業務に携わってきましたが、その場その場で得た知識・経験は、すべて自分の力になってきました。また、自己成長のための投資を惜しまず、翻訳力向上のために通信講座を受講し、翻訳力を高めてきました。日々の地道な努力を重ねることが語学の上達には必要だと思っています。自主的に調査する力と正確に英文をチェックする力が評価され、納品された文章のチェックや論文の校正を任されたこともあります。翻訳の際には、原文の真意を把握すると同時に、読み手を配慮した読みやすい翻訳を心がけています。今後はこれまでの知識や経験に満足することなく、向上心とやる気を持って「新しい知識」を吸収し、自己成長していきたいです。将来的には、これまでとは違った分野の翻訳も手がけたいと思います。 | ||
神奈川県 | |||
10年以上 | ・ TOEIC 990点・ 実用英検準1級・ 技術英検 準プロフェッショナル(工業英検2級)・ 実用イタリア語検定3級 | ||
SDL Trados Studio 2017 | |||
contact | |||
2021年01月01日18時30分 | Top Home |
No.5458 | Machinery, Tourism 機械、観光 | EN ⇔ JA 英日・日英 | |
---|---|---|---|
PR | Technical translator since 2009. I consider communication with customers is as important as translation itself. 2000 to 3000 words/day by myself and more with a team I usually work with. The team members include Chinese, Korean, Thai, French, German, and Portuguese translators. Co-translated Practical Augmented Reality by Steve Aukstakalnis (publisher Mynavi books) and The Cartoon Guide to Algebra by Larry Gonick (Kodansha Bluebacks) 2009年より機械と観光分野の翻訳をメインで行っています。お客様とのコミュニケーションを大切にし、わからないところ、疑問点は丁寧にお伝えして品質の向上に努めています。翻訳者仲間と協力し、分量の多いご依頼や多言語のご依頼にも対応しています。共訳書 Steve Aukstakalnis著『ARの実践教科書』(マイナビ出版)、ラリー・ゴニック著『マンガ 「代数学」超入門』(ブルーバックス) | ||
日本 | |||
10年以上 | TOEIC 915(2003年)、JTFほんやく検定日英翻訳科学技術2級(2020年) | ||
Word, Excel, PowerPoint, Trados2019 | |||
contact | |||
2020年11月26日17時47分 | Top Home |
[ 翻訳者ディレクトリのホーム | キーワード検索 ]