サイト開設以来、メールアドレス変更時や新規登録時の証明書類審査の書類受付方法の一つとしてFAXを利用してきました。 近年、ファックス使用が非常にまれになり、ほとんどが指定メールアドレスへの添付ファイルになっています。 ファックス利用者は年間で0
登録審査時に、誇張表現や錯覚誘導の有無をチェックしておりますが、錯覚誘導の実例を紹介します。 ここでいう錯覚誘導とは、意図して錯覚されることを期待した不適切表現のことです。 ■ 意図して錯覚されることを期待した表現の実例 アメリカの大学で4年間学び
日本語を母語/第一言語とする方が英語などの主要言語を翻訳・通訳対象とする場合、かならず、英語力/語学力または翻訳力/通訳力を直接的に証明する書類が必要です。 さて、これに関して問題視せざるをえない状況が頻発するため、注意喚起をいたします。 残念
諸事情により、フリーランス新規登録お申込み時の登録審査業務が停滞し、遅延が発生しておりました。当該期間中、一部の方には長らくお待たせしてしまい申し訳ありません。 現在までに、業務遅延がすべて解消し、通常の進行に戻っています。 フリーランス翻訳者
受信側メールサーバーのサーバー証明書に設定ミスがあり、 サイト利用者の皆様が、translator.jpドメインのメールアドレス宛にSTARTTLS暗号化メールを送信する際、送信メールサーバーのログに証明書に関するエラーが記録されてしまう不具
連休のため、2024年4月22日から5月7日まで、フリーランス登録申込の新規受付を休止します。 この間、審査関連の業務もすべて停止します。 同年5月8日より、お申込み受付再開の予定です。 登録を希望されるフリーランスの皆様にはご迷惑をおかけします
翻訳ランキングに、新しい言語カテゴリのページ2件を公開しました。 言語別求職者ランキング 翻訳者ディレクトリの求人ページで参照された件数を各言語ページ別に集計しました。ここでは、日本語との組み合わせで、言語別に翻訳・通訳サービス提供を希望する人
日本語・英語以外の言語で投稿した場合の注意点 投稿フォームでは、日本語または英語での記入をお願いしていますが、ときどき、それ以外の言語で入力される方がいます。システム的にはUTF8で対応する言語すべての扱いが可能であり、Webページ上では問題
お待たせしておりましたが、2024年3月4日から4月19日まで、フリーランス登録申込の新規受付を再開します。 ※※4月20日~5月6日 受付休止の予定がありますのでご注意ください。 様々な業務が累積しているため、しばらくは、お問い合わせへの対応が
諸事情により、2024年1月20日から2月29日まで、フリーランス登録申込の新規受付を休止します。 この間、審査関連の業務もすべて停止します。 同年3月1日より、お申込み受付再開の予定です。 登録を希望されるフリーランスの皆様にはご迷惑をおかけし